今回のテーマは「キングオブコント2022の観客がかわいい!美人だけど番組が選んでる?視聴者の評判も調べた」です。
毎年大盛り上がりのキングオブコント。
✨ファイナリスト10組発表✨
参加総数3018組の頂点に立ち、キングの称号と優勝賞金1000万を手にするのはどの組か?
手に汗握る決勝の模様はこの秋TBSで生放送!乞うご期待📺#キングオブコント pic.twitter.com/u2bYLUojUx— キングオブコント【公式】 (@koc_staff) September 6, 2022
昨年は審査員も大幅に変わり、「過去最高にハイレベルな戦い」とも言われましたよね。
そんな中、「キングオブコントの観客がかわいい女子ばかり。番組が選んでるのでは?」という気になる噂を見つけたので調べてみました!
キングオブコント(お笑いの日)2022記事まとめはこちらから↓

キングオブコント2022の観客がかわいい、美人?
松本さんの左後ろの女性
小峠さんの右後ろの女性
山内さんの右後ろの女性
マスク越しですが、みなさんかわいくて髪型やメイクも上手な方ばかりですね。
視聴者はどのように感じているのでしょうか。
キングオブコントの観客席にいる人たちほとんど可愛くて草
— 足利尊氏の足の裏臭い、元遠藤さくら推し (@ufusa414247) October 8, 2022
キングオブコントの観客かわい
— WTB70 (@wtbL0) October 8, 2022
今年の観客もかわいいと評判のようですね。
番組がかわいい女子を選んでるのでは?
そもそもキングオブコントってどうやったら観客になれるの?ということで調べました。
準決勝までは公式HPでチケットを販売
キングオブコント2022の観覧情報を調べたところ、1回戦~準決勝までは公式HPにて販売情報が出ていました。
金額は以下のとおりです。
- 1回戦 500円
- 2回戦 2,000円(前売り)
- 準々決勝 3,000円
- 準決勝 一階席7,200円、2階席6,500円(前売り)

準決勝の1階席が7,200円!
例えばなんばグランド花月の公演が1階席で4,500円であることを考えると、お笑いライブとしてはかなり高めの設定と言えます。
それだけ面白いコントが見られる、特別な舞台ということなんでしょうね。
決勝の観覧募集はなし
準決勝まではこのように普通にチケットが販売されていましたが、決勝のチケット情報は公式HPに載っていませんでした。
ということで、キングオブコント決勝の観客は一般では募集していないと思われます。
M-1グランプリの決勝観覧
一方M-1グランプリの決勝の観客はどうなんでしょうか?
M-1グランプリにはM-1サポーターズクラブという制度があり、年会費2000円で様々な特典を受けることができます。
「M-1サポーターズクラブ」始動、会員にはあのエントリーシールをプレゼントhttps://t.co/fyfFIxHguA pic.twitter.com/cuDllZyThD
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) November 13, 2020
サポーターへのファイナリストの独占配信やグッズのプレゼントなどがありますが、その特典の中の一つが「M-1グランプリ決勝のエキストラ観客になれる抽選権」。
応募したサポーターの中から抽選で決勝戦の観覧権が手に入るそうです。
エキストラということで、おそらく無料で観客になれると思われます。
また、M-1決勝の観客についてはこのような見解もあります。
武智さん
観覧の75パーはM-1ファンクラブ会員ではなく多く見積もって10パーくらいのM-1サポーターズクラブ会員で他DVD応募券当選者、FANYプレミアム会員が少数、大半は川瀬も知り得ぬ抜群の感覚を持つ謎の客達で構成されています。
しかし毎年この限りではありません。だから難しい。
そして面白い。 https://t.co/z28LuuRgGY— ゆにばーす 川瀬名人 (@UniverMeijin) January 13, 2022
いずれにせよ一般のお笑いファンから集めているのは間違いないようです。
この他にM-1グランプリに関してはファイナリストらが出演する「M-1ツアー」という名の全国ツアーもやってたりして、色々やってるな~、という感じですが、
決勝の観覧に関しては、割と選び方を公開している感じですね。
番組が観客を選んでいる?
- 予選の観覧はチケット販売しているが、決勝の観客募集は見つからなかった
- 同じ賞レースのM-1グランプリは決勝の観客になる方法が公開されている
などを考えると、キングオブコントの決勝の観客が、一般から応募を集めているとは考えにくいですね。
タレントさんとまでは言いませんが、番組側が何らかのフィルターをかけて集めている可能性は高いかもしれません!
視聴者の評判
キングオブコントの観客がかわいい、美人という評判を遡って探したところ、2015年から毎年そのような意見が出ていることが分かりました。
2014年↓
Post Edited: キングオブコント2015 審査員 松本人志(松ちゃん)後ろの青い服の女の子が可愛い!観客にドロスのシャンペイン時代(Champagne)のグレーのパーカー女性も! http://t.co/4hMQmMFEvt
— サチ (@youyou6969) October 11, 2015
2021年↓
キングオブコント、
観客が美人しかいねぇ— 豚セレブ (@pigcelebrity) October 2, 2021
キングオブコントは2008年から始まっており、2008~2014年までは、予選敗退した芸人100名が観客兼審査員となって採点する、というなかなか斬新な方法をとっていました。
ということは、観客が芸人以外になった年から、毎回「観客がかわいい、美人じゃない?」という疑問が出ていたことになります。
ちなみに、キングオブコントよりも注目度が高いM-1グランプリでは、そのような意見は出ていません。
ということでやはりキングオブコントの観客は、何らかの基準で集められている可能性が高いと、個人的には思っています!
まとめ
ということで、キングオブコント2022や、歴代キングオブコントの観客がかわいくて美人という疑問について調べたら、このような結果になりました。
色んな意見もありますが、どちらにしろ内容自体はとても面白いものなので、お笑いファンとしてこれからも楽しみに観たいですね!
キングオブコント(お笑いの日)2022の記事まとめもご覧ください(広告下)!

コメント